京都の占い 安珠 あんじゅ

 安珠 あんじゅのインスタグラム   安珠 あんじゅのフェイスブック  安珠 あんじゅのYouTube  安珠 あんじゅのLINE

お客様のライフスタイルを
より輝きと豊かさをステップアップさせるための
ヒントやご提案が、 安珠 あんじゅにはあります。

お電話でのお問合せ075-221-7580 10:00~19:00 お気軽にお問合わせください

京都市東山区大黒町通五条上る大黒町302-2

ブログ

神様に呼ばれたら

2022年8月21日 

「ここの神社は別格、私は行くと毎回必ず人間関係で変化が起きるんです」
 
鈴先生がそう言うのは、奈良県吉野郡十津川村
人里離れた玉置山の山頂付近に鎮座する、日本最古の神社【玉置神社】
 
「神に呼ばれた人しかたどり着くことができない」
 
その幽玄さと神秘的な空気を肌で感じれば、たとえ目には映らなくとも
“確かにそこにある” そんな不思議な感覚に出逢える場所なのです。
 
簡単な道のりではないですが、山頂付近から見える景色も素晴らしいので
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪

蝉は幸せの象徴?‼

2022年8月20日 

          

逆転線!茉莉花が視る

2022年8月19日 

本日は逆転線

についてご紹介しますよ!!

 

線の見方は、手を組んだ時に

親指が下になった方の手が過去・現在、

上になった方の手が未来・現在やねん!

両方の手に現在が関係してるやん・・・

って思うやろうけど

そこを読み解くのが私の役目なのよね~

とりあえず、簡単に考えよっか♪

 

逆転線とは!!

運命線にスクエア【#】が組み合わさる線

これを逆転線といいます!

 

「何にも、ええことないなぁ」

 

と、思っているあなた!!

 

今まで積み上げてきた苦労が

突然!状況変化します☆

 

低迷していた仕事運もチャンスに恵まれ

成功がつかめる可能性が出てきましたよ!

 

運勢が大逆転する日はすぐそこに☆

 

手相ってほんと面白いなっ♪

茉莉花と一緒にあなたの手相を読み解きませんか❀

安珠でお待ちしております♡

 

 

名残惜しいけど、今日はここまで!

またおしゃべりしよなー☆彡

 

 

安珠で使えるニャー

2022年8月18日 

京都も昨夜は大雨でしたね
雷の音で起きてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
今日は雨も止み、秋を感じさせるような涼しい風が吹いています♪
 
しかし油断はできません!
お出かけの際は折り畳み傘を用意した方が良さそうですね!
 
安珠ではPayPay・auPAYが使えます☆
 
必要な方は領収書も発行させていただきますので
お気軽にお声がけくださいね♪
 
本日も安珠でお待ちしております♡

お天気雨を降らせるのは

2022年8月17日 

今日は朝から強い雨が降っておりますね。
 
雨と言えば龍神様!
 
皆さんは虹をよく見ますか?
雨女、雨男ってよく言われたりしませんか?
 
それって実は、龍神様に好かれているサインだったりします!
 
水を司る龍神様はお天気雨を降らせることがあります
虹を見る機会が多かったり、雨女、雨男だと言われている人は
ポジティブな気持ちで過ごしてみてください!
 
龍神様があなたの願いや頑張りを応援してくださいますよ♪
 

結花先生のSprite Horoscope

2022年8月16日 

今週もお届けします結花先生のSprite Horoscope!!

FM京都 α-stationの番組MORNING SPRITEで毎週月曜日朝の8時30分ごろ

週のはじめにお誕生日で決まる星座別の占いを紹介している

結花先生監修の占いコーナー【Sprite Horoscope】

普段ラジオをあまり聴かないという方も一度耳を傾けてみてください♪♪

今週はどんな一週間になるのでしょうか

 

 

占いの中にでてくる、「ウィークリー幸せクローバー♧」は

幸せの象徴といわれるクローバーがいくつあるかで

その週の幸運度を5段階で紹介しています

運気をアップさせるラッキーアイテムとともにご紹介をしていきます

今週のアイテムは「ラッキー夏フード」です♪

 

 

それではどうぞ!!

 

*-*-*-*-*-*-*8月15日から21日の運勢*-*-*-*-*-*-*

 

おひつじ座さん 3月21日~4月20日生

目標を見つけて、素早く行動できると

貴方らしく生き生きした週になりそうです

【ラッキー夏フードは水羊羹】 ♧♧♧♧

 

おうし座さん  4月21日~5月21日生

感情的にならずに大らかな気持ちで過ごしましょう。

パワースポットなどに行くのもおすすめです。

【ラッキー夏フードはトウモロコシ】 ♧♧♧

 

ふたご座さん  5月22日~6月22日生

週の後半に向けて、忙しくなりそうです。

直感に従って素直に行動する事で良い運気を呼び寄せます。

【ラッキー夏フードはアイスティー】 ♧♧♧♧♧

 

かに座さん  6月23日~7月23日生

健康に目を向ける事で運気アップ。

適度な運動、良い睡眠、栄養を摂る事で今以上の力が出せます。

【ラッキー夏フードは冷麺】 ♧♧

 

しし座さん  7月24日~月23日生

身近な人との関係生に気を配る事で、

心豊かなら日々を過ごせそうな週です。

【ラッキー夏フードは枝豆】 ♧♧♧

 

おとめ座さん  8月24日~9月23日生

ボーッとしてしまって、忘れ物をしがち。

書き出す事や周りとの報告、連絡、相談で回避しましょう。

【ラッキー夏フードはスイカ】 ♧♧♧

 

てんびん座さん 9月24日~1023日生

行動力がキーに。

思い切っていつもは参加しないような集まりに顔を出してみてはいかがでしょう。

【ラッキー夏フードはシャーベット】 ♧♧♧♧

 

さそり座さん  10月24日~11月22日生

思い込みが激しくなりがちで、人間関係がギクシャクしがち。

あまり深読みは避けて、ストレートに感じたままに行動する方が今週は良さそうです。

【ラッキー夏フードはアイスクリーム】 ♧♧

 

いて座さん  11月23日~12月21日生

仲間の大切さを実感できる週。

グループで動く時は、率先してサポート役をかってでてみましょう。

【ラッキー夏フードはうなぎ】 ♧♧♧

 

やぎ座さん  12月22日~1月20日生

人を助ける行動が吉。

思いもかけないギフトとなって帰ってくる可能性大です。

【ラッキー夏フードはアイスコーヒー】 ♧♧♧♧

 

みずがめ座さん 1月21日~2月19日生

ネガティブマインドが少し続きそうです。

何か新しい扉への前ぶれかも知れません。

【ラッキー夏フードはかき氷】 ♧

 

うお座さん  2月20日~3月20日生

金運低下気味。 財布の紐を引き締めて、

カードの明細チェックは怠らないようにしましょう。

【ラッキー夏フードは素麺】 ♧♧

 

ラッキー夏フードを食べて夏バテせずに元気モリモリ♪

今週も素敵な一週間をお過ごしください♪

【鈴先生YouTube】超簡単!幸せ開運法♡

2022年8月15日 

皆さんこんにちは、鈴です(*^^*)

 

対談動画シリーズ3回目!

今回はマニアックな質問から開運までをお話ししています〜(^O^)

 

1回、2回と来ましたが〜

私的には、この回が1番面白いと思います(笑)

 

是非ご覧ください♡

 

愛を育む石♡

2022年8月15日 

魅力を引き出して、恋愛成就!
女性的な優しさを引き出し魅力up⤴
新しい出会いを求める人におすすめ!!!
愛を育む石【マダガスカルローズクォーツ】です♡
愛と優しさの象徴であり、身に着けた人の思いやりの心を高めて
愛するエネルギーを強化します。
あなたの恋をサポートをしてくれますよ❤
パワーストーンブレスレットについて
入浴時と就寝時は外すことをおすすめします !
枕元に置いて寝るだけでもしっかり守ってくれますよ♪
安珠ではオリジナルパワーストーンブレスレットをお作りしております
店頭または安珠オンラインショップからご覧いただけます☆彡

安珠の猫ちゃん

2022年8月14日 

   

今日は安珠にいる猫ちゃんのご紹介!

一番のおススメポイントはなんと言ってもこのキラキラ感!
キラキラ好きな女子にはたまりませんよね~♡

スワロフスキー社のストーンを贅沢にたっぷり使ってます。
一体一体丁寧にお店で作っております。

そしておススメポイントその2。

後ろの部分や細かい部分にもこだわってお作りしていますので、めっちゃ手間かかってますの( ´艸`)
鈴先生監修のオリジナルですので、このキラキラ感は安珠にしかありません!

安珠の招福親子猫は左手を上げていますので、人を招く猫ちゃんです。
人間関係の向上、恋愛成就、商売繁盛など、お祝い事にもピッタリで喜ばれること間違いナシです!

風水ハッピーキャットはカラーごとに願いが込められています。
ブルー→病気回復・健康、ホワイト→悪霊退散・邪気払い、
ピンク→恋愛成就・家庭運向上、イエロー→金運up、パープル→全体運up

見ているだけでも癒される~♡ホントめっちゃ可愛くないですか♡
スタッフは、買って頂くたびに「行ってらっしゃい」ってお嫁に出す気分で送り出しております。

鑑定のご予約ついで、、、でなくてもパワーストーンブレスや猫ちゃんだけを
見に来て頂いてももちろんOKです。

皆様のご来店をお待ちしております。
お越しになるのが難しい方には、安珠オンラインショップでもご覧いただけます。
HPよりアクセス下さいませ。

お盆の精霊馬

2022年8月13日 

               

お盆ですね。地域によって期間ややり方に違いがあるようですが、
京都では、8/7~8/10に迎え鐘をついておしょうらいさん(精霊)をお迎えする六道まいりなどで始まり、
8/16夜、五山の送り火とともにお送りします。そして、8/23,24には地蔵菩薩の縁日の地蔵盆をします。

お盆の準備も色々ありますが、一番初めに思いつくのが精霊棚でしょうか。
ご先祖様を供養するために使われる祭壇のようなものですね。
お盆入り前日か当日に棚を作って、お迎え団子、ほおずきや盆提灯、お供え物飾り、お盆が終わるまで配置しておきます。

その飾りの一つに精霊馬がありますね。
キュウリの馬で迎え火を目指して一刻も早く帰って来てほしい。
ナスの牛に乗ってゆっくり帰ってもらいたい。供え物をたくさん持って帰ってほしい。

という願いが込められています。
最近では住宅事情からこういった事をしないご家庭も増えているかもしれませんね。

お墓まいりに行かれる方は多いと思いますが、お盆はご先祖様と一緒に過ごす大切な時間、何より想う気持ちが一番大事ですよね。
私も実家へおまいりに行って、お仏壇に手を合わせて「ありがとうございます」と日頃見守って頂いていることへの感謝をお伝えしてこようと思います。